🌿 母の終活DIY ─ 寝室改造計画②

実家・母の終活DIY

子供が使っていた2段ベットを処分⁈ 解体リメイク

やったこと!

  • 2段ベットを解体する
  • 1段目と2段目を繋ぐために入っていたタボを
    とる。
  • ベットを置いたときの足の高さを端材で調整
  • ベットの下に収納スペースをつくる
  • シーツを作成

2段ベット→夫婦のベットへ再生

二段ベッドを分解して、木材を再利用。

父用・母用、それぞれのシングルベッドに再構築しました。

出来上がったベッドは、温もりある木の色合いで、どこか懐かしい。
新品にはない“味”と“思い出”が詰まっています。

裁縫が得意な母は、IKEAのパブリックでベットの雰囲気に合うシーツも作成していました^_^

寝室改造計画、ついに完成!

まとめ

婚礼ダンスも、二段ベッドも、
「もうお役御免」と思っていたものたちが、
新しい形で再び家族のそばに。

母の終活は、モノを捨てることではなく、
思い出に“次の出番”をあげること。

そしてDIYは、その想いをカタチにする魔法でした。

タイトルとURLをコピーしました